ローズヒップ
ローズヒップは、ヨーロッパでは薬用として重宝されてきたバラ科のハーブで、様々なビタミンを多く含む「ビタミンの爆弾」とも呼ばれています
効果1 肌質の改善
含まれるビタミン類がメラニン色素の生成の抑制やコラーゲンの生成の促進の働きに優れ、くすみのない美白肌つくりに効果的です
効果2 胃腸の回復
水溶性の食物繊維が腸内の善玉菌のエサとなり腸内環境を整える働きにより、下痢や便秘などの症状の解消に効果的です
効果3 免疫力向上
含まれるビタミンCの細菌やウイルスを攻撃する血液中の白血球を活性化させ増強する働きに優れ、免疫力を高めるのに効果的です
効果4 疲労の回復
豊富に含まれるビタミン類の疲労物質の排泄や疲労を引き起こす活性酸素を抑える働きにより、疲労の回復に効果的です
効果5 疲れ眼回復
豊富に含まれるビタミンCが眼の周りの毛細血管の老化を防ぐ働きに優れ、眼の疲れを回復するのに役立ちます
ハーブ名 | ローズヒップ |
学名 | Rosa canina |
科名 | バラ科 |
使用部分 | 偽果 |
味と香り | ほのかな酸味の味わい、フルーティーで甘い香り |
主要成分 | ビタミン類(ビタミンC、ビタミンB、ビタミンE、ビタミンAなど)、フラボノイド配糖体、カロテノイド(リコピン、β-カロチン)、ペクチン、ルテイン、果実酸、食物繊維、タンニン、ナトリウムなど |
注意点
バラ科植物アレルギーの方は注意が必要です
飲み過ぎると下痢や腹痛を引き起こすことがあります